30歳からブロックチェーンを勉強するブログ

IT素人がブロックチェーンを学ぶ為のアウトプットブログです。関連本のまとめをしたり、技術を初歩から勉強していきます。

IT基礎知識の用語復習①

素人がITを勉強するにあたって、どの教材でも専門用語が出てきます。

もう地道に調べて身に付けていくという繰り返ししかないと思っています。

 

こんなことも知らないの!?と思われるレベルですが、知っていることや知ったかぶりしていることも 復習も兼ねて書いていきます。

 

自分の勉強用ですので、新しい用語が増えたら更新していくスタイルでやろうかと思っています。順番は私の目に入ってきた順です。

 

※間違いもあるかと思いますが、気づき次第修正していきます。

 

 

「ハードディスク(HDD)」

データ保管庫、書斎

単位→バイト

 

 

「メモリ」

CPUが処理を実行する作業机。

同時に開いて作業できるソフトの最大値。

単位→バイト

 

 

「CPU」

単位→ヘルツ

1秒間に何個の処理を行えるか。

頭の回転の速さ。

中央処理装置。プロセッサ 

 

「識別子」

振り分ける役割を持つもの。(郵便番号、IPアドレス

 

 

 「IPアドレス

インターネットでの識別子。

 

 

「冗長性」

始点から終点まで複数の経路が存在すること。

(例:東京駅→新宿駅までの電車・地下鉄網)

 

 

「パケット」

分割されたデータの塊のこと

 

 

ADSL

電話回線を利用してブロードバンドを実現する方式。

 

 

FTTH

光回線を利用してブロードバンドを実現する方式。光ファイバー

 

 

「ブロードバンド」

高速・大容量のデータ通信が可能な回線のこと。

 

 

イントラネット

会社や学校などある組織内だけのネットワーク。

インターネットと対になる用語。

プライベートブロックチェーンのようなもの? 

 

 

プロトコル

何かしらの約束事。

 

 

TCP/IP

どのようにパケットをやりとりするか定義した約束事

 アプリケーション層、トランスポート層ネットワーク層、リンク層、物理層の5つの階層が存在する。 

 

 

 「アプリケーション層」

インターネットを利用するソフトウェア。

ウェブ、メール、チャット、インターネット電話

 

 

トランスポート層

仮想回線を生成、管理、遮断する役割。

同時に複数のアプリケーションを利用するために必要。

 

 

ネットワーク層

ネットワークとネットワークを相互接続して一つのネットワーク(インターネット)を形成する役割。

 

 

「リンク層」

適切な配送手段を提供する役割。

 

 

イーサネット

一つの回線を複数の端末で共有する方式。

データを送る時の規格。

識別子MACアドレスが割り当てられる。

 

 

「ブロードキャスト」

送信者がある特定のMACアドレスにパケットを送信すること。

 

 

ゲートウェイ

ネットワーク同士が相互接続する玄関口。

インターネットではルータがそれにあたる。

 

 

物理層

ビット列情報と周波数情報(電気信号)の変換を担う役割。

 

 

「ビット列情報」

0と1で表されたデジタル情報

 

 

「サーバ」

サービスを提供する機能を持つコンピュータ

 

 

ISP

インターネット接続業者。インターネットサービスプロバイダ

 

 

「チャンネルキャパシティ」

1秒間あたりの最大情報量、単位はbps

 

 

「ルーティング」

次にどの宛先に転送するか決定すること。経路制御

 

 

フォワーディング」

実際にパケットを転送すること

 

 

DNS

IPアドレスドメイン名との変換サービスを提供するしくみ。

ドメイン名(www.example.co.jp)⇔ IPアドレス(203.178.138.25)

ほぼすべてのインターネットアプリケーションがDNSを利用。

名前解決システム。

 

 

 「トップレベルドメイン

一番後ろの上位のドメイン

.jp  .com

 

 

「HTTP」

ハイパーテキストを転送するプロトコル

Http://~~~

 

 

ハイパーテキスト

複数の文書(ページ)を相互に関連付けて結びつける仕組み。